From Struggling
to Smiling

From Struggling to SmilingFrom Struggling to SmilingFrom Struggling to Smiling
  • Sign In
  • Create Account

  • Orders
  • My Account

  • Orders
  • My Account

From Struggling
to Smiling

From Struggling to SmilingFrom Struggling to SmilingFrom Struggling to Smiling
  • Home
  • Services
  • Testimonials
  • Japanese Events
  • Contact Us
    • Home
    • Services
    • Testimonials
    • Japanese Events
    • Contact Us
  • Sign In
  • Create Account

  • Orders
  • My Account

  • Orders
  • My Account

Signed in as:

filler@godaddy.com

  • Home
  • Services
  • Testimonials
  • Japanese Events
  • Contact Us

Account


  • Orders
  • My Account

  • Sign In
  • Orders
  • My Account

JESサークル ❣ グローバルに話そうセミナー❣

image438

次回セミナーのお知らせは、この下です。

毎月、シアトルからオンラインで無料セミナーを開催しています。


シアトル時間の第二土曜日

  午後5時(17時)


日本時間の第二(又は第三)日曜日(注)

  午前9時(夏時間の4月~10月)又は、

  午前10時(冬時間の11月~3月)


サークルメンバーには、毎月お知らせが届きます。


無料申し込み: http://bit.ly/jes-circle 


一緒にお話ししましょう。


耳だけ参加もOKです!

ビデオをオフにしてお名前の後に『@耳だけ参加』として頂けると、こちらからお名前をお呼びする事は有りません。


(注)アメリカの第二土曜日が14日の場合、日本では第三日曜日(15日)になります。

2021年1月

image439

イタリアンを食べながら痩せられるって、本当?!

 太らないイタリアン

ゆる腸活イタリア料理教室

ARCOは過去7年間で

約900名の方に支持され、

今もファンが沢山。


もともとはイタリアが大好きで、

イタリア語の講師をしたり、

実用イタリア語検定一級取得を皮切りに、

通訳としても活躍。

イタリア語に関わること20年。


その間、

太らないイタリアン

ゆる腸活イタリア料理教室

ARCOも

順調にファンを増やし続ける。


コロナ前は

イタリア語通訳&

料理教室講師と

二足のわらじを上手くこなしていた

泉憲子さん。


コロナでお家時間が増え、

ご自身も体重が。。。

そんな中、

ゆる腸活と地中海式ダイエットを

組み合わせたメソッドで

3ヵ月で6キロ減と

奇跡の結果を出す。


6キロって。。。

現在のスリムな容姿からは

想像が出来ない程、

体型をキープ。


数か月前に

お友達のJESセミナーに来て頂き、

JESにご参加いただいた事がご縁で、

この無料セミナーを開くことを

快くご承諾いただきました。


なんと、無料セミナーだけでは無く、

このセミナーに利用する、

ゆる腸活x地中海式ダイエットの

基本マニュアルも

チャットから

無料でダウンロード頂けます。


この機会に

お友達お誘いあわせの上

是非ご参加下さい。


日本時間1月10日(日)朝10時

1月9日(土)17時 シアトル 

1月9日(土)20時 ニューヨーク 

1月10日(日)02時 パリ 

10月10日(日)09時 シンガポール

 

JESサークル: グローバルに話そうセミナー

オンライン

参加無料

下のボタンからのお申し込み下さい。


無料申し込み

過去のイベント

2020年

image440

ゴスペルシンガー Nobから学ぶ、夢を諦めない勇気と力 (12月)

 Nobと言えば、アメージンググレイス

同じ曲でも、こうも違う?


何が違うか、じっくりご視聴下さい。

Amazing Grace - Nob

https://youtu.be/FKjLUtZqJs4

[PV] Nob "Amazing Grace" (For Promotion)

https://youtu.be/pMwRSuh6Rvw


アメリカのゴスペルコンテストで。

周りのアメリカ人の盛り上がりようって言ったら、

マジすごい!

McDonald's Gospel Fest 2012-NOB " Amazing Grace"

https://youtu.be/WNFfrRM-_Kw 

ゴスペルコンテスト


アメリカのFoxテレビで放送されました。

NOB performs at McDonald's Gospelfest 2014.

Fox5NY

https://youtu.be/bxk96AORZz8


オリジナル曲の、英語のプロモーションウェブ

ページ中程の、PVが又素敵~。

ARTISTS » NOB

http://puresoulmusic.com/artist/nob/


オリジナル曲のPV、

日本語でインタビュー

[PV] Nob "Interview in Japanese"

https://youtu.be/_fIqre7jGaM


『Find My Way』

全米デビューした

Nobのオリジナル曲

日本のアマゾンで、買える❤️

https://www.amazon.co.jp/gp/switch-language/offer-listing/B00LYCYECI?ie=UTF8&condition=all&language=ja_JP


 •YouTube (Nobユーチューブ)   

https://youtube.com/user/NoB5553 

 •instagram (Nobインスタグラム)  

https://www.instagram.com/nobnyc88/

•instagram (Nobインスタグラムstaff)  

https://www.instazu.com/profile/towor... 

•Nob twitter (ツイッター)  

http://twitter.com/nobnyc88 


•お仕事のご依頼とお問い合わせはこちら  

to2management@gmail.com


======================


佐賀で生まれ、福岡の大学をでて、夢を描いて東京へ。


どうしたら歌手になれるのかも分からないまま月日は過ぎ、人生最後の賭け、単身渡米。ニューヨーク生活が始まる。


下積みを重ね、精神的にも、金銭的にも、肉体的にも追い込まれて行く。
何度諦めようと思った事か。自殺までもが頭をかすめる。


ある日、お腹がすき過ぎて、無料ご飯を貰いに教会へ出向いた時、ゴスペルの歌に心震わせる人達を目の当たりにする。


歓喜に満ちた人、泣いている人、言葉を越えた何かが、心に刺さった。


それから、ゴスペルを歌うために、レッスンに通う日々。 

マクドナルド主催のゴスペルコンテストで、日本人として初めて、3度入賞。その時のNobの歌が、 アメリカの テレビでも流れた。 

ニューヨーク生活、7年目。自分の人生を描いたオリジナルソングで全米デビューに至る。 

誰でも挫折してしまいそうな状況の中、どうやってNobは厳しい状況を乗り切れたのだろう? 

Nobに諦めない勇気と力をインタビュー。 

Nobの英語PVウェブページ↓↓

http://puresoulmusic.com/artist/nob/

ページ中程の英語のビデオ要チェック!素敵♪ 


日本時間12月13日(日)朝10時

12月12日(土)17時 シアトル 

12月12日(土)20時 ニューヨーク 

12月13日(日)02時 パリ 

12月13日(日)09時 シンガポール 

image441

あなたのやりたい事、諦めないで❣(11月)

 当たり前の様に大学を出て

普通に証券会社に就職しOLに。


当たり前?そうじゃなくても良くない?


高校の時にアメリカに11ヵ月留学して

英語はまぁまぁできるし、スキーが好きだから、

季節が反対のオーストラリアでスキー関係の仕事が出来れば、

嬉しいかも~って、OL辞めてワーキングホリデーへ。


そこで出会った男性と結婚。

オーストラリアで幸せ~って訳には、行かなかった。


それが余りに大きいショックで。

オーストラリアで仕事を探せるだけの

資格もないことでも、更に、自信を失う。


日本とオーストラリアを行き来をしながら

これらの人生を考えた。


そういえば小さい頃からの夢、 

幼稚園の先生諦めていたけど、

オーストラリアでならなれるかも!
頑張ったら、夢が叶った。

それでも、何かが違うと、又、自分探し。


私がここにいるのは、学生時代に留学の経験をしたから。


だったら、今度は私が、子供たちの英語の勉強の手助けをしよう!


幼稚園を辞めて、小中学生への留学サポートビジネスを始めた。

夏は英語キャンプに、冬はスキー教室もやった。


そろそろ、人生も半ばに差しかかり、

何かやっていない事にチャレンジしてみようと、

今度はオーストラリアで大学生に!


後一年で卒業。

さて、何をしよう♪と次のチャレンジを探す、


そんなグローバルな女性にインタビューします。


あなたの諦めていた夢、ありますか?


人生を振り返り、これからの人生を考え直す、

又は、これで良いんだと思いを新たにする、

そんな時間になったら嬉しいです。

日本時間11月15日(日)朝10時

11月14日(土)17時 シアトル 

11月14日(土)20時 ニューヨーク 

11月15日(日)02時 パリ 

11月15日(日)09時 シンガポール 



image442

シングルマザーが、『ゼロ歳児から受講できる英会話スクール』経営❣(10月)

 夫婦で有名芸能人のにも人気の 

子供服ブランドを経営。 


穏やかな生活 のはずが。。。


ご主人が闘病の末他界。


子供を抱え、

だからこそ 日本の英語教育は間違っている!

と、 一念発起。


使える英語教育をと、

『ゼロ歳児から受講できる英会話スクール』 

を作っちゃった。


ゼロ歳児から外国人に触れ合わせたり

英語で過ごしたらどうなったか?!

の検証と発表 も。


カウチサーフィンを アイデアいっぱいに活用した、

 ユニーク経営も興味を引く。


大阪で頑張る、 

シングルマザーの半生を聞く。


日本時間10月11日(日)朝9時

10月10日(土)17時 シアトル  

10月10日(土)20時 ニューヨーク

10月11日(日)02時 パリ  

10月11日(日)08時 シンガポール   



image443

オリーブソムリエから、オリーブオイルの事を聞く。(9月)

オリーブオイルって

身体に良いって聞くけど、

どんな風に良いの?


普通のオリーブオイルと

エクストラバージン オリーブオイル

値段は相当違うけど、

実際は何が違うの?


日本製のオリーブオイルも有るけど、

産地によってどんな違いが有るの?


イタリアで9年間過ごした

オリーブオイル&イタリア食材直輸入店の店主で、


イタリア オリーブオイル ソムリエ協会認定の

オリーブオイルソムリエだけでなく、


日本オリーブオイルテイスター協会認定の

オリーブオイルテイスターの資格もお持ちの、


Ore Verdeの一色玲子さんによる

お話です。


オリーブオイルの成分や製造工程迄、

色々と学べます。


保存方法や使用方法など他、

質問大歓迎です。


日本時間9月13日(日)朝9時

9月12日(土)17時 シアトル  

9月12日(土)20時 ニューヨーク

9月13日(日)02時 パリ  

9月13日(日)08時 シンガポール   



image444

お腹、二の腕、気になる人の、ワークアウト・ダイエットセミナー!

 

(8月)

夏本番!

**こんなお悩みないですか?**


*お家時間が多くなって太った... 

*YouTubeを見てお家でエクササイズをしてるのに痩せない...  

*自宅トレーニングで体重は落ちたけど、それが体に反映されていない... 

*若い頃と体重は変わってないの下腹だけがポッコリ、お尻も下がったと感じる... 

*ウエストにくびれが無くなった... 

*二の腕のたるみが気になる... 

*腰痛があるので思う様に運動が出来ない...


中高年は、自分の年齢に合ったエクササイズをしないと

全く自分が望む体型には残念ながらなれません。


また筋トレも正しくやらないと、

逆に腰や首を痛めることにもなります。  


元ターボキックボクシングのインストラクター/パーソナルトレーナーのフラワー・さきこが(元◯◯なのは私もアラ還なので..📷)、これからも続くお家時間で出来る正しいエクササイズと筋トレの知識をアドバイスしたいと思います。


皆さんからの質問にもどんどんと答えて行きたいと思います。  

お顔だしの必要は全くありません。 

これはあくまでもセミナーであって、実際のワークアウトではないので

お気軽にどうぞ!


年齢を問わず、皆さんの参加をお待ちしています。 


日本時間8月9日(日)朝9時

8月8日(土)17時 シアトル  

8月8日(土)20時 ニューヨーク  

8月9日(日)02時 パリ  

8月9日(日)08時 シンガポール   




image445

元ヤンキー >> 日本一の店長(会社員)>> ワーホリ >> 国内外で会社経営

 

(7月)

いじめられっ子だった元中卒ヤンキーが、オーストラリアに渡り、京都で繁盛経営者になるまでのユニークな半生

  

幼少期の イジメられっ子から下克上後、 ヤンチャな道に。  

中学もろくに行かなかった 中卒の元暴走族。  


 縁があり  人気チョコレートメーカー  メーリーズに17歳で入社。 


2つのデパートにて 7年間店長を務める。 

バレンタインセールでは  70-80名のチームをまとめ 、
バレンタインデー、 ホワイトデー セールともに 日本全百貨店の中での  一店舗売上 日本一という セールスレコード達成。  


その後、もっと出世できるも 会社をスパッと退社。  


日本から一度も出たことが無い 元ヤンキーが行きついたところは、
シドニー、オーストラリア。  


12週間の語学学校を経て、
ワーキングホリデー(ワーホリ)
で 日本語タブロイド紙 の  セールスマネージャーに。  


ワーホリのビサが切れる前に、
オーストラリアで会社を立ち上げ、
10人前後の人を雇いながら、
日本からの学生のサポート会社を 経営する。  


12 年間社長として経営を続けるた後、 

SARSコロナの影響で 会社を譲渡後 個人的に
経営コンサルを依頼され
2年後に帰国。  


帰国後も フリーランスで  経営コンサルを2年半し、
京都の実家の一部を改装して、
評判だったお母さん手作りの おはぎ の 専門店、
『京おはぎ工房』を立ち上げる。  


現在、京都市内で2店舗を展開する
信念を貫く経営者にインタビュー。  


海外(特にオーストラリア)で ワーホリを考えている人必見。

質問も受け付ける。  


この社長の哲学、そして現在進行中の
『顧客プラットフォーム(仮名称)』  を提唱。 


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++   

過去の「何をやってきたのか?」の簡単な紹介ページ。 (なぜ このような発想をし、それを具現化しようとし、出来る可能性があるのか? が ある程度は理解してもらえるであろう) ↓↓チェック↓↓ https://www.facebook.com/koichi.hosomi/posts/2576450442391274   +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 


日本時間7月12日(日)朝9時

 7月11日(土)17時 シアトル
7月11日(土)20時 ニューヨーク
7月12日(日)02時 パリ
7月12日(日)08時 シンガポール  





image446

持病を抱えつつ30代で転職した、シングルマザーの看護師さん。一人息子はハンガリーの国立大学へ。

 

6月

 

30代でキャリアーチェンジをした、

シングルマザー、職場奮戦記。


若年性糖尿病を抱え、一日にインシュリンを4度打ち続けた毎日。


時には糖尿病により目が見えくなったり、倒れたりを繰り返しながらの生活を続ける中、服飾関係が好きだったためパターンナーの仕事に付く。


子供を抱を授かった後もフルタイムで働いて居た佐和さん(現在48才)、30代になりこれからは医療に関係した仕事に就こうと、看護師学校に通い資格をとる。


子供の出産に立ち会う産婦人科勤務を経て、現在は八王子の小児病棟で働く。


シングルマザーで一生懸命に育てた息子さん(25才)は、ハンガリーの国立大学で医学部に入学し、医師を目指す。


 

日本時間6月14日(日)朝9時

 6月13日(土)17時 シアトル 

6月13日(土)20時 ニューヨーク 

6月14日(日)02時 パリ 

6月14日(日)08時 シンガポール





image447

日本ロックダウンの現状:高校生兄弟の過ごし方の違い

  

(5月)

#コロナに負けるな❣日本語で話そう❣


両親も日本人で、日本生まれの日本育ちの高校生兄弟。
.
典型的な日本の私立中学校から私立高校に入ったばかりの弟と、インターナショナルスクールに通うバイリンガル兄。
.
日本の文科省管轄の中高生の毎日と、
国際的教育を受けるインターナショナルスクールの
学校封鎖の違いは大きい。
.
実際、どんなふうに違うのだろう?
余りの差に、驚くかも!?
.
質問大歓迎。
.
シアトルや他の場所の、コロナ状況もアップデート。
.
参加無料。
.
============================
日時:
5月10日(日)09時 日本

5月09日(土)17時 シアトル
5月09日(土)20時 ニューヨーク
5月10日(日)08時 シンガポール
参加費:無料
場所:ズーム オンライン
============================

2020年4月オンラインフェス

ご声援&ご参加頂き、ありがとうございました。

みんなとつながることができて良かった❣

 ‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…‥‥ 


JESとして参加した、初めてのオンラインフェスティバル。


JESの4人の女性&10歳の女の子が

一つの目標に向かって駆け抜けました。


暖かい事務局の方に支えられながら、とても楽しく、

充実した日々が持てました。


次回も宜しくお願い致します。


 ‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…‥‥ 

オンラインフェス、ゲストについて

ウェイリー 津川 ローリー

ローリーの写真をクリックすると、動画、日本時間の正午から行われた、ウェイリー津川ローリーさんへの英語でのインタビューが見られます。所々、日本語が入っています。


日本に住む日本人とは一味違う、ローリーの日本を愛する気持ち、日本人としての誇りが伺われるインタビューになりました。


ローリーについて、もっと興味が有る方は、↓をチェック。


ローリーウェブサイト


ローリーの著書紹介動画

かっこいいです。見てみてくださいね。


ローリー著書 購入


ローリー について(英語)


ローリーの著書レビュー(英語)

Passing Time During Pandemic Time – Pacific Citizen

 “Let the Samurai Be Your Guide: The Seven Bushido Pathways to Personal Success” 

ページの下の方です。


さむらいコード(英語)


ローリー 日本昔話人形劇についてのパンフレット


ローリー 京都ツアー 詳細 (英語)

インタビューに答える、ウェイリー 津川 ローリーさん。

インタビューに答える、ウェイリー 津川 ローリーさん。

JES オンラインフェスティバル 終了しました。

❣コロナに負けるな❣ 一緒に話そう!アメリカから見た日本。日本から見たアメリカ。

‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…

在米歴35年のライフコーチ、元タカラジェンヌ、スーパーママ、&インターンシップ中の20歳の学生という、シアトル近辺に住むユニークな4人の日本人女性JESメンバーが、アメリカに来てから何を見たのか&何を思ったのかをシェアします。


あなたのアメリカ生活への疑問や、あなたが考える文化の違い&日本との違い等、質問や意見も聞かせて下さい。


一緒に話しましょう!

耳だけ参加も歓迎です。


日系三世の武士道コードの語りべをゲストに迎えての、英語でのインタビューもあります。


JESってなぁに?


‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…

4人のJES女性メンバー

どんなアメリカ生活や文化の違いをシェアするのか?紹介動画。

6セッション全部に参加して、プライズを当てよう! ❣Chikakoさん、おめでとうございます❣

参加方法:

1.最初に6セッション全部に参加申し込みをする。

  http://tiny.cc/2020JES-OnlineFes


2.全6回参加する。

各セッションで、毎回英語の言葉がどこかで1つ出てくるので、書き留めておく。(全6個)


3.最後4月19日(日)の12時のセッションに参加して、 最後の言葉が出た時に、それまでに出てきた6つの英単語を全てチャットにタイプする。

最初に全部の正解をタイプした方が、当選者。


1名に5つのプライズが当たる:

1.コーチEmikoとの遠隔ヒーリングセッション20分、

2.コーチEmikoとの ラブマイライフ コンサル セッション40分、

3.元タカラジェンヌのさきこさんとの45分歌のレッスン、

4.なぎさからは何かな?お楽しみに。。。

5.ゆうかとの英語発音レッスン 60分。

(総額US$280相当)


セッション日時(日本時間)

4月17日(金)10時、12時、

4月18日(土)10時、12時、

4月19日(日)10時、12時

ダウンタウンシアトル全景。

ハーバーアイランド辺りからの、シアトルダウンタウンの風景。今ではすっかりお馴染みの、大きな観覧車がランドマーク。

参加者紹介

海外生活 鬱から笑顔へ。コーチEmiko

コーチEmiko

結婚後、日系人社会で過ごすこと三十数年。子供が大学に入ったのと同じ年に短大に入り、4年制大学に編入&情報技術管理(Information Technology Administrative Management)の学士号を取る。それ迄の20年間を、日系人やアメリカ人や日本商社の現地法人の会社で、ロジスティシャンとして働く。今は、自分の経験を活かし、言葉や文化の壁にぶつかり鬱に悩まされ、前向きになれない女性の為の、ライフ・コミュニケーションコーチとして活動する。アメリカ生活35年、結婚生活33年目。www.EmikoTagami.com

ウェィリー津川ローリー。日系三世の武士道コードの語り部。

ウェィリー 津川 ローリー(ゲスト)

ローリーは、ライフコーチで有ると同時に、日本の文化や武士道精神の語りべで有り、作家でもある日系三世。独自の人形劇スタイルで、アメリカの子供達に日本の昔話を伝える事をライフウォークとしている。又、第二次世界大戦中に、多くののユダヤ人をナチスドイツから救った杉原千畝(すぎはらちうね)や日系二世の想いや行動に、日本の武士道精神を見出し、武士道コード導き出す。その後、それを題材にした本(Let the Samurai Be Your Guide)を執筆。活動はそれだけにとどまらず、今年10月に女性だけの京都ツアーも計画している。今回は、コーチEmikoが英語でインタビューする。彼女が語る、アメリカと日本との違い、文化の違いに注目。www.LoriWhaley.com

ザンデルなぎさ。家族共に、幸せの一コマ。

ザンデルなぎさ

 最近オープンした日本食レストランのメニューを全て任されるほどの、腕のいいシェフであり、完璧なバーテンダーであり、家に帰れば妻でもある、3児の明るいスーパーママ。将来に大きな夢を持ち、それに向けて一歩づつ歩み続ける彼女が話すのは、アメリカ人旦那様との間に生まれた、可愛い双子とそのお姉ちゃんを育てている経験から感じる、人生100年時代の日本に思う事。アメリカ生活18年。

10歳の娘さんと、一緒の参加。 

フラワー さきこ 

フラワー さきこ

大阪府生まれ、二十歳で渡米。  オレゴン州ポートランド市にあるLewis & Clark College 演劇学部を卒業。 その後ニューヨークへ渡り、オフブロードウェイ劇団『Pan Asian Repertory Theater』インターンとして勤務。 1年のインターンシップを経て日本に帰国。 帰国後すぐ、毎日コミュニケーション(現・マイナビ)に留学カウンセラーとして就職。 2年後に毎日放送ラジオ番組『パンゲアくらぶ』のパーソナリティを務める。 そしてラジオパーソナリティの経験を基に香港へ渡る。 Metro Broadcast にて番組『Saturday night with Sakiko』のメインパーソナリティを務める。 1997年 香港返還後に再び帰国。 2002年 渡米 その後、結婚、現在に至る。アメリカ生活も通算20年を超える。
https://www.facebook.com/WorldOfDreamsTour/

ゆうか。何事にも根性で取り組む、二十歳のチャレンジャー。

ゆうか

 20歳。高校卒業後、世界の教育を自分の目で見るため渡米。Green River CollegeでAssociate in Arts Degreeを取ったのち、シアトル近郊にある日本の保育園へ就職。好奇心旺盛で分野に関係なく様々なことに興味関心を持ち、アメリカでも10種類以上のボランティアを経験。ダメ元でもとりあえずやってみるチャレンジ精神で、今日もひとつ新しいことを始める。 アメリカ生活3年目。

https://www.linkedin.com/in/yuka-akashi-5964b0180/

JES: Japanese Entrepreneurs Support Group (世界で活躍する日本人個人起業主サポートグループ)

JESメンバー

アメリカに住んで思う事:

グループディスカッションとゲームの結果発表。

参加者からアメリカ生活に対する質問を受け付けたり、文化の違い、日本との違いについて、一緒に話し合う。ビデオ&マイクをオフにしての耳だけ参加も大歓迎。

https://www.facebook.com/groups/JESGroup/

オンラインフェスティバル 参加日程(日本時間)

4月17日(金)午前10時

アメリカ人に好かれる人の3つの特徴

コーチEmiko

アメリカに長くいると、アメリカ人と仲良くなれる人と、そうでない人がいることに気づく。コーチEmikoがアメリカに来て間もない頃にはアメリカ人のお友達がいなかったのに、今はアメリカ人のお友達も沢山出来た。そこにもはっきりとした、3つの特徴の差があった。アメリカ生活から学んだこと、文化の違いもシェアする。

Seattle on Thursday of April 16th at 18:00 PDT

4月17日(金)午後12時

アメリカで生き続ける日本の文化と武士道コード

with Lori  津川 Whaley Interview by Coach Emiko

The Succession of Japanese cultures and the Code of Bushido in the USA.

日本祭りや多くのイベントで、日本の昔話をパペットを使った人形劇形式で、アメリカ人に日本の文化を伝える活動をしている。Loriの著書、”Let the Samurak Be Your Guide”では、日本人の神髄をヨーロッパやアメリカで活躍した日本人や日系人の心に見つけ、武士道コードとして紹介し、日本の素晴らしさや文化の違いをアメリカ人に広める。武士道コードをこのコロナウィルス(COVID-19)のパンデミックにどの様に活用できるかも含め、コーチEmikoが英語でインタビューをする。

Seattle on Thursday of April 16th at 20:00 PDT 

4月18日(土)午前10時

人生100年時代。私たちで作ろう、夢のシニアホーム。

ザンデル なぎさ 

このシニアホームでは、住民がほぼ全ての仕事を請け合い、自分たちの住みたい場を作り、みんなで助け合って生活を送る、夢のようなホームを作りたい、という内容です。介護や福祉に関して、完全に素人なのですが、私のコーチングの先生、えみこさんから借りたおいおい老い展の本を読み、それから妄想が止まらなくなりました。みんなで助け合い協力して作る生活の場を作る、一緒に作り上げることで、老後の不安を解消する、歳を重ねるのが楽しみになる、など、私の夢物語を発表させてください!

10歳の娘さんも参加しま~す♪♪

Seattle on Friday of April 17th at 18:00 PDT 

4月18日(土)午後12時

❣ここでしか聞けない話❣ どうして、苦労して迄、宝塚OGの海外公演をプロデュースするの?  世界における日本のポップカルチャー人気と宝塚歌劇との関連性

フラワーさきこ
近年、世界各国の若者の間で日本のポップカルチャー人気が高まり、アニメやコスプレのコンベンションは規模が年々大きくなっています。 そんな中、106年の歴史を持つ宝塚歌劇の人気もそうした若者の間で静かに人気を高めています。 そんな海外の宝塚ファンの為に少しでも宝塚の世界を感じで貰おうと宝塚OG達を集め、海外公演を企画プロデュースしています。 毎年40名は退団していくOGにとっても海外公演は良い機会となります。 

Seattle on Friday of April 17th at 20:00 PDT  

4月19日(日)午前10時

何が違う?日本から見たアメリカの教育と、アメリカから見た日本の教育 。

ゆうか

アメリカの自分を大切にする文化が好き。日本では感じなかった生きやすさが世界のどこかにあるだなんて知らなかった。 でも、漠然と「留学を通して価値観を大きく変えられました」って言っても、体験したことがない人にはそれがどんな感覚なのかわからないよね? 留学したことのない学生、同じ経験をした学生、そして日本・世界で活躍する社会人の皆さんに聞いてほしいー 今までに訪れた国の中でも、一番長く住んだ日本とアメリカの教育を例にとり、他文化に住んでどんなことを感じるのか、リアルをお届けします。 

Seattle on Saturday of April 18th at 18:00 PDT  

4月19日(日)午後12時

アメリカに住んで思う事:グループディスカッション

 by JESメンバー

メンバーと参加者が一緒に、アメリカ生活や、日本との違い、文化の違いを話し合います。コロナの事も話します。質問も耳だけ参加も大歓迎。

ゲームの答え提出と、発表もここで。出席している人だけに、当選のチャンスがあります。 当選するには、全6回全部に出ることが必要です。『6セッション全部に参加して、プライズを当てよう!』の参加方法をご覧くださいね!

Seattle on Saturday of April 18th at 20:00 PDT  

Copyright © 2020 Emiko Tagami LLC - All Rights Reserved.


お問い合わせ CoachEmiko@EmikoTagami.com